ロケーション | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ラグジュアリー度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ユニーク性 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
快適性/清潔感 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクティビティ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
全体クオリティ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファミリーに最適な安心安全グランピング – 森と星空と家族の絆がテーマ
関東に本格的なファミリーグランピングが登場しました。グランピングは、ワンランクもツーランクも上質な空間と時間を楽しみたい大人のカップル、夫婦、仲間、シニアの方々の嗜好を満たすために生まれたコンセプトです。実際、日本の他のグランピングサイトもそのように設計されていますので、小さなお子さんがいるファミリーにとっては、「敷居が高い」と感じる場合もあるでしょう。
しかし、従来のキャンプは、ファミリーにとって馴染み深いレジャーであり、その延長線上にあるグランピングもファミリー向けに設計されたサイトが求められるのも必然です。
お子さんにとって、きれいに整備された敷地と設備、いざという時の救護体制や十分な運営スタッフがいる安心・安全なグランピングサイトは、親御さんにとってみれば、自分達も楽しむ余裕ができることを意味します。
ツインクルもてぎは、上記のコンセプトを見事に実現したファミリーグランピングです。本格的なキャンプギア(スノーピーク製のチェア、canvascamp性の高品質のセットアップテント、Weber製のバーベキューコンロ、コールマン製のランタンなどのアクセサリー)に囲まれ、清潔な入浴施設もあり、ホテルなみの居住性を完備しています。
さらに広大で豊かな森を活かしたアスレチック、ウォ-キング、オートレース、ジップライン等、1日では到底遊びきれないアクテビティツールを有しています。星がきれいな夜空もPRポイントです。
このような方に向いています。
- お子さんがいるファミリー向け
- グランピング・アウトドアキャンプの初心者
- 広大で豊かな森の自然を堪能したい方
- アスレチックを中心とした、アクティビティを重視したい方
- じっとしているより、アクティブに動くのが好き方
- ワイルドさよりも、安心・安全を求める方
東京都心から、東北自動車道と北関東自動車を乗り継いで約2時間半、栃木県と茨城県の県境付近にツインクルもてぎは位置しています。里山と広大な森に囲まれている土地柄です。上記の写真でそのイメージは掴めることでしょう。
1級河川である那珂川には、北海道ではないのに、鮭が遡上してくるのです。ツインクルもてぎが所在する栃木県茂木町は鮭が名産になっているほどです。
星が見事に見える夜空と森の身を置くには、絶好のロケーションです。
栃木県茂木町とは、こういうところです。
- 栃木県南東部に位置し、芳賀郡に属する町。茨城県の県境に位置する。
- 地元を流れる那珂川は鮭が遡上する事から、鮭が名産の一つ。
- 茂木駅は真岡鐡道を走るSLの終着駅
- 鎌倉山:標高209m、川岸からおよそ100mの断崖からの眺めは、那珂川県立自然公園随一の景観といわれ、「栃木の景勝百選」に選ばれている。
- 里山の雰囲気が味わえる土地柄
- 茂木観光協会のサイトはこちらから。
Activity
広大な森の中を散歩する
ゆったりと里山の自然に触れ合えながら、ウォーキングすることができます。ウッドチップで整備された遊歩道は歩きやすく、小さいお子さんでも安心です。森のマイナスイオンをたっぷり吸収しましょう。
ハローウッズエリア(森のアクティビティ)
遊びの森「ハローウッズ」は、「遊び・体感エリア」「遊びエリア」「発見・体感エリア」「眺望エリア」の4つのゾーンに分かれています。広大な森に、アスレチックあり、沢・池あり、迷路あり、カブトムシの丘ありと、お子さんの好奇心を刺激し、心身共に開放します。大人でも十分楽しめるスポットです。詳細はこちら。
ジップライン
空中に張られたワイヤーで森の中を滑降します。ジップラインには、「森のジップライン むささび(料金2,100円)」「メガジップライン つばさ(料金1,300円)」と2つのコースがあります。混雑時には午前中で定員に達してしまう人気のプログラムです。スリルと爽快感が味わえます。詳細はこちら。
Room for Glamping
セットアップテントとタープ部分で構成されています。必要な設備は全て揃っていますので、これ以外何も準備する必要がありません。ふかふかベットでソファー、まったくテント内にいるような窮屈さは感じられません。コールマン、スノーピーク、canvascampなどセンスの良い、プロ仕様のキャンプギアに囲まれ、上質な滞在を楽しむことができます。
Bath
敷地内ホテルの露天風呂を併設した「のぞみの湯」できれいさっぱり、リラックスすることができます。
Map
Food
アメリカンスタイルの豪快なバーベキューです。サーロインステーキ、Tボーンステーキ、骨付きカルビ、ソーセージと高級肉が勢ぞろいです。がっつり食べれます。
朝食は敷地内にある清潔感のあるホテルで、多彩なブッフェで楽しめます。
Data
セットアップサイト | 定員4名。10m ×10mの面積。 *テント内:ソファー/寝具/テーブル/電源/wifi(敷地内可能) *テント外:タープ/テーブル/チェア |
プライス | 大人2名 + 子供2名 : 42,260円~ 大人2名 + 子供1名 : 36,410円~ 大人4名 : 47,120円~ *1泊2日の平日料金 *BBQ料金/朝食(レストラン)/駐車料金/入浴代を含む。 |
ロケーション | 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1 |
公式サイト | こちらから |
共有施設 | 売店/炊事棟/トイレ・シャワー/レストラン/のぞみの湯/ウッズハローズ(アクティビティ) |
Photograph
Experience Blog
実際の宿泊体験談を掲載しているブログをご紹介。
- 【森と星空のキャンプヴィレッジ体験レポ】ファミリーグランピングで深まる絆を実感しよう♪(出典:hinata)
- リゾート感覚で贅沢キャンプ! 「ファミリーグランピング」が想像以上の満足度だった【体験レポ】(出典:ハピママ)
- 今春グランピング施設がオープン!ファミリーキャンプで行くべき6つの理由を公開!(出典:CAMP HACK)
Other Glamping Sites
【関東】
- 「星のや富士」 -世界をも魅了する日本初のグランピングリゾート(山梨県河口湖)
- ツインクルもてぎ – ファミリーに最適な安心安全グランピング(栃木県茂木町)
- スウィートグラス – 標高1100mの高原グランピング 。高級コテージと森が一体化した開放感(群馬県北軽井沢)
- 初島アイランドリゾート – テントヴィラから海風に触れる海系グランピング代表格(静岡県初島)
【関西】
- 伊勢志摩エバーグレイズ – 湖畔のラグジュアリーグランピング(三重県伊勢志摩)
- 淡路島FBI – 砂浜のティピー型ロースタイルグランピング(兵庫県淡路島)
ベストグランピング
最新記事 by ベストグランピング (全て見る)
- Circus Outdoorが12月に「2日間限定」冬の幻想的グランピングを開催決定 - 2015年11月27日
- グランピングとは? – その歴史と進化 - 2015年11月23日
- グランピング情報ブログ オープンしました - 2015年11月22日